4象限-4

 高血圧症と排尿障害が切っても切れない関係

腎臓機能低下と高血圧の悪循環
腎臓のはたらきが悪くなると余分な塩分と水分の排泄が十分にできず、血液量が増加し、血圧が上がります。さらに、血圧が上がれば腎臓への負担が増え、ますます腎臓の機能が低下するといった悪循環が生じやすい。


      • *腎臓の働き*
        血液を濾過しておしっこを作る臓器が腎臓。
    1




       






    *
      • *高血圧と腎臓*日中
        高血圧症の患者さんは腎臓の血管の抵抗が強いために、腎臓への血流が日中は減っている。その
        ために尿量が減少している。
    3





      
    * 
     
      • *高血圧と腎臓*夜間
        睡眠中は血圧が低下するとともに、腎臓の血管が拡張するために腎臓に流入する血液が増えるので尿量が増加する。 
    4



      

      • *夜間頻尿*
        その結果として、辛い夜間頻尿が引き起こされる。
    あ6






       

    *










*
**
*状況**24/11/02

「夜、就寝後2~3時間で目が覚める。血圧測定すると異常に高い、150~170mmHg。おしっこしてしばらくして再度血圧測定すると135mmHg程度。さらにしばらくすれば128mmHg程度に戻る」 
・頭部周囲に違和感。日中も違和感残る

朝も寝起きで145Hg程度。血圧手帳には排尿後の数値を記録している。     
*🠊
  •                       



  • 生活習慣
  •  朝、軽ジョギング40分実施中
  •  野菜果物サカナ中心の食事実施中
  •  減塩実施中
  •  飲酒1.5合程度実施中
  •  禁煙実施中
  •  体重管理予定
*



    •  
    •  *血圧手帳*別添

    *
    * 泌尿器精密検査
    *24/秋、田淵医院に紹介状を要請し、労災病院で泌尿器精密検査を希望したい。*
    *
     脳違和感で脳検査
    23/秋、田淵医院からの紹介状で石坂脳神経外科で脳ドック。問題無かった。 

    * 降圧剤強化
    23/秋、田淵医院でアジルサルタン10mgを追加処方。 今まではアムロジピン5mgのみだった。
    *
     睡眠時無呼吸症候群検査 
    23/初夏、田淵医院に申し入れ検査してもらったが治療するほどではなく横向きで寝ると問題ないと。