ブレインパッド②3655   25/07/12


☘ 

*売買指標
🌀PER推移  400png1500png* 
*
















* 
  • *25/07/11*


**
 
  • *25/07/11*


**
 
  • *25/07/11*


**
 
  • 25/08/08*
    *26/6通期予想*会社計画
  • 売上 135億円(ストレッチ140億円)
  • *25通期総括*会社言いわけ
    *FY25は、上期は想定以上に売上・利益が成長したものの、通年ではその成長率の維持には至りませんでした。

* 
  • *25/08/08*von
    アブシャンダル 8月8日 23:08 3655 ブレインパッド 本決算
     前期 売上118→117億(-0.2%)
     経常18→16.2億(-9.7%)
     今期予想 売上135億(+14.7%) 経常17.5億(+7.7%)
     3Qに続き頭打ちの印象 結果、再度の売り上げ下方修正 4Qボロボロ、会社説明では外注確保および中途獲得に費用投下し人的リソースの増強が進んだ 4Qは何らかの成長投資を示唆をしていたが、 期待外れ、会社説明も内容薄い。 やはりオーガニックでは中計目標の140億届かず アクティブコア社をM&A 従業員数40名ほど 売上不明(おそらく4~5億円?) 連結、ぎりぎり、中計目標下限の140億に届くかどうか 上期の好調さが嘘のように下期はダメさが目立った 定量面では上述のように期待が剥落した内容だったが、定性面でも特筆すべきことは無く、この決算書からは微塵も期待感を抱けなかった


*
  • *26/6通期予想*25/07/13*
  • 売上 140億円


* 
  • *25/6通期予想*25/07/13*
  •  FY24は年間売上1億円超の大型顧客が9件増加、長期大型化が利益回復に貢献 ◼ FY24の累計売上高が1億円以上の顧客が、FY23の16社から25社へ増加 (+9社) • 1億円以上の大型顧客の売上高が、売上高全体に占める割合は、 FY23の 49.5% から、 FY24は 57.0% に増加した ◼ 1年以上取引が継続している顧客が、顧客数および売上金額ともに全体の8割強を占めている

  • 売上 118億円


  •  営業益 17.5億円


  •  
  •  



* * 
  • *株主還元の拡充*
  •  *25/07/11*
  •  安定的に連結営業利益率10%以上を確保していくこ とを目標に、連結総還元性向40%以上の株主還元を 目指す • 剰余金の配当の実施 普通配当は長期安定配当を基本とし、それを上回る株主還元に ついては、市況や事業環境に応じて、記念配当や特別配当を実 施していく方針 • 自己株式の取得 成長投資の原資は確保しつつも、過度なROE低下の抑制を目 的に、適切に実施する
  •  
  • * 
 
  • *25/07/11*


 
  • *25/07/11*


*
*チャート*  
*月足10年*ズーム*日足1ケ月*ズーム 










*週足36ケ月*クリ拡*日足3ケ月*クリ拡
*
*週足12ケ月*クリ拡

*
⮞日足12ヶ月    クリック;拡大MACD画像
☘☘☘☘☘ 
  • 【出来高注視】 決算時の11月、2月、5月、8月大商いで短期ピークを付ける傾向。 
            量子・AIテーマで12月、6月に大商い人気化するがピークは一過性。
  • 🔴買いは10月中旬、1月中旬、4月中旬、7月中旬  
    *




    • ◗*25/07/16*  * *株探* * ブレインパッド3655 リーチ



*










*







    • 【作業動画解析 AI エージェ ント】◗BrainPad AAA は、同社とともに、マルチモーダル AI 技術を活用して現場業務の DX を支援する研究開 発企業である Fairy Devices と業務提携し、共同でのサービス開発を開始した。この提携により、日本の 強みである製造業を中心に、さまざまな産業の「現場力」をデータ化し、各産業における AI 活用と DX を促 進していくとしている。提携・協業の第一弾として、現場業界の DX を支援する「作業動画解析 AI エージェ ント」を共同開発した。
      ◗作業解析 AI エージェントは、動画や製品説明書等から作業内容を言葉に自動転 換するもので、匠の技を言語化、データ化することで、日本の強みである製造業を中心に、さまざまな産業の 「現場力」をデータ化し、AI 活用と DX を促進していくものとして期待されている。

    *
    *
    ☘1
    ☘2☘3☘4

    • 1
    • 2


*












































 
  • 【z-index: 3;】 
 

      株は心理戦争*◆株は心理戦争。出た材料が正しいとか間違っているとかの事実の議論よりも,その材料で市場がどう反応するかで株価は変動する。その時々の市場参加者の受け止め方であがるべき材料でも地合が悪ければ下がる。またわかりきった材料は生き馬の目を抜くこの世界だから,とっくの昔に多数の人が何らかの行動をおこしている。 
    ☘ 


















    *  

        • 履歴*

          履歴
          35/08/08
          1,341*1
          1,340*2
          1,350*7
          1,430*9
          ヤリ
          25/08/061,387*1カイ
          25/08/011,398*1カイ
          25/07/311,349*1カイ
          25/07/291,331*6カイ
          25/07/081,331*1ヤリ
          25/05/161,283*1ヤリ
          25/05/121,320*1ヤリ
            • PTS
          25/05/121,250*1ヤリ
          25/05/091,092*1
          1,105*1
          1,104*1
          カイ
          25/01/301,151*1カイ
          25/01/081,220*2カイ
          25/01/071,243*2
          1,244*2
          1,238*1
          カイ
          24/12/27
          24/12/06
          1,183*1
          1,079*1
          1,072*1
          カイ






















PPP